fc2ブログ

キュービクルの保安点検始めました!

テイーズパワー合同会社は2017年末より環力電気保安協会の会員となり和歌山県内でキュービクルの保安点検をご紹介しています。キュービクルを所有していれば必ず実施しなければならない保安点検ですのでお得な選択肢があれば助かりますよね。
弊社では卓越した経験をお持ちの技術者さんによる保安点検をご紹介しています。
是非お問い合せ下さい。
保安点検01
スポンサーサイト



新電力の仲介は信頼と実績のエネリンクにご相談ください。

新電力大手の日本ロジテック協同組合が電力小売りから撤退することになりました。

撤退の理由として下記が挙げられます。
①自社の発電所を保有していない。
②不安定な電源に頼っていたため、需給バランスのルールである同時同量を守れず、
 高額なインバランス料金(電力会社への罰則金)を払わざるを得なかった。
③採算性を無視した価格優位性のみで顧客獲得
④カーボンオフセットのクレジットを大量に購入
⑤自治体実績を担保に融資をしていた金融関係が、各所への未払いが表面化した
  ことにより融資が止まり資金繰りが悪化した

弊社取扱の新電力は、自社の発電所の保有・同時同量のバランシングノウハウ、資本力、オフセットに
頼りすぎない環境面の考慮等、今回の件に関わらず事業開始から調査・監視した上で選定を行っております。
↓↓↓↓↓
日本ロジテック撤退

九電と契約解消2.3倍 12年度末比、企業は値上げに厳しく

九州方面でも対応できますのでお声掛けください!

九州の企業や自治体などが電力の調達先を九州電力から新電力などに切り替える動きが止まらない。11月上旬時点で九電から離脱した件数は4619件と2013年4月の電気料金の引き上げ前に比べて2.3倍に増加した。企業の間で値上げに対して厳しい見方が出ているうえ、新電力などが積極的な営業活動を展開していることが背景にある。

 ↓↓↓↓↓↓↓

九電と契約解消2.3倍 12年度末比、企業は値上げに厳しく

プロフィール

ティーズパワー

Author:ティーズパワー
私たちティーズパワー合同会社はESP(エネルギー・サービス・プロバイダー)の業務代理店として新電力の仲介を行っています!
契約切替だけでお客様の電気代金を削減できます!
ティーズパワー合同会社をどうぞよろしくお願いいたします。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR