fc2ブログ

電力会社の請求書を使った簡易検討

電力会社の請求書を使った簡易検討

年間の使用電力量 ÷ 契約電力 ÷ 8760 = 負荷率 

負荷率が25%以下なら値引きの可能性あり!

  ※契約種別により値引き出来る負荷率も変化しますのでお問い合わせください!

お問い合せは「ティーズパワー」で検索!
スポンサーサイト



なぜ電力会社より安い電気料金を実現出来るのか? 


・電力会社の料金は2部料金制
 -基本料金:電気の使用量に係らず、契約電力(KW)により決定 (固定)
 -従量料金:電気の使用量(kWh)により決定 (変動)

・つまり、契約電力の割に電気の使用量が少ない(=負荷率が低い)お客様ほど、
電気料金に占める基本料金が高くなり、1kWhあたりの電気代が割高に

当社が電力会社より安い電気を供給できるかどうかのポイントは
『1kWhあたりの販売単価』
販売単価(円/kWh)=年間電気料金(円)÷年間使用電力量(kWh)

紅葉

事務所前の欅も色付き初めました。秋の深まりが感じられます。
事務所前P1040220

なぜ電力会社より安い電気料金を実現出来るのか?

【電力の購入先は工場の
     余剰電力がメイン】


・お客様にお届けする電気は工場が所有している発電設備の余剰分、すなわち余剰電力をメインに調達
・経済性という観点から、電力の価値を最大化できる発電形態を実現し、競争力のある条件にて調達


【私たちが供給しやすいお客様とは?】

・一方、当社はすべてのお客様に競争力がある提案をできる訳ではなく、電力会社よりお安い料金にて供給できるお客様は限られます。

・では、「どのようなお客様であれば、電力会社よりお安い料金にて供給できるのか?」、簡単に言うと
 「設備規模の割に電力の使用量が少ない方」(=「負荷率」が低い)

・その代表的な例が、主に平日の昼間に電力消費が集中する中・小規模のビル、学校、工場などです。

電気料金自由化とは?

■お客様は地域の電力会社以外の会社とも電力契約を結ぶことが出来ます!
2003年3月より、自由化対象のお客様は、電気事業者を選択することが可能になりました。これは航空・通信・金融の各業界で行われてきた規制緩和の一環であり、また、国際的に割高な電気料金を競争原理の導入により引き下げ、国際競争力の回復を図るという背景があります。

■「特別高圧」のお客様
 ・受電電圧2万V以上、原則2,000KW以上の使用規模。
   デパート・ホテル・病院・オフィスビル・官公庁施設・工場複合施設などの大規模な施設
■「高圧」のお客様
 ・受電電圧6,000V、500KW以上の契約規模。
   テナントビル・オフィスビル・スーパー・ホテルなどの中規模な施設
 ・受電電圧6,000V、50KW以上の契約規模。
   スーパー・レジデンスビルなどの小規模な施設
  ※イーレックスでは受電電圧6,000Vであれば50KW以下のお客さまも契約可能です!
■「低圧・電灯」のお客様
 ・「低圧」受電電圧100V以上及び「電灯」受電電圧100V未満のお客様は2013年以降
   自由化が検討される見通し。
    商店・コンビニエンスストア・一般家庭など

契約切替だけでお客様の電気代金を削減します!

☆☆電力自由化のご紹介☆☆

 ~ これまでの電気料金削減方法 ~

 ・省エネ機器などによる電気使用量節減型
 ・設置機器型  ・デマンドコントローラー
 ・成功報酬コンサル型
  ・単なる電力会社とのメニューの変更や高めの契約を下げるだけ
  ・電気料金削減と称するソフトウエアの販売  など

◎電力自由化という制度を活用した
  イーレックス(ティーズパワー)は
 『これまでの電気料金削減の営業』とは違います!

カラーマネージメント

カラーマネージメントって新電力とどんな関係??と思われるでしょうね。

確かに直接は何の関係もないですが新電力の販売先には印刷業様が多いので
自分がこれまで取り組んで来たカラーマネージメントが役に立つときが来る
かなとふと思ったのです。

画像、映像がほぼデジタル化してしまった現在では、実はカラーマネージメント
はとても大切なのですが、意外と浸透していないのが現実です。

デジタル化することによって正確な色情報が伝達できるようになりましたが
アナログ時代より品質が低下している気がするのは悲しい限りです。

品質低下の原因を私なりに推定すると、アナログの時代には出力の段階で職人技を
持った人がいて、品質をコントロールしていましたが、デジタルになると出力機任せ
になってしまっています。ですから、入力されたデータが良くないとそのまま出力
されてしまいます。

などなど・・・カラーマネージメントが奥が深いのでまたぼちぼちと書かせて頂きます!

プロフィール

ティーズパワー

Author:ティーズパワー
私たちティーズパワー合同会社はESP(エネルギー・サービス・プロバイダー)の業務代理店として新電力の仲介を行っています!
契約切替だけでお客様の電気代金を削減できます!
ティーズパワー合同会社をどうぞよろしくお願いいたします。

最新コメント

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR